- Question.01
- 仲介手数料を無料に出来る理由とは?
- Question.02
- 仲介手数料って、いくらですか?
- Question.03
- 仲介手数料無料だとサービスの低下は?
- Question.01
- どんな物件でも無料になりますか?
- Question.02
- 内見したいときはどうしたらいいですか?
- Question.03
- 建物の保障に関しては?
- Question.01
- 会員登録するとどのような特典がありますか?
- Question.01
- 住宅ローンは不動産業者によって違いますか?
- Question.02
- 売主、代理、仲介の違いは何ですか?
- Question.01
- 無料なのに全ての業務が出来るのですか?
- 通常不動産業者は、売主様と買主様の両方から仲介手数料を頂きますが、タツミ建設では、売主様のみ仲介手数料を頂戴し、買主様から仲介手数料は頂戴しておりません。無駄な経費を削減することにより仲介手数料の無料を実現しております。
※売主様からの仲介手数料のない物件に関しましては、買主手数料の割引させて頂きます。

- 仲介手数料は、売買する物件価格の3%+6万円+消費税が上限です。
例えば、2000万円の物件の場合、2000万円×3%+6万円×消費税は、69万3千円になります。

- 仲介手数料無料でもご購入までの段取りは同じですのでサービス低下することはございません。
あくまでお客様が少しでもご購入していただくためのサービスの一環です。
やはり物件購入にあたり、仲介手数料がもう少し安くなれば買えるのにという声が圧倒的に多かったので、
仲介手数料無料のサービス始めました。

- すべての物件を無料にすることはできませんが、売主様が不動産業者で売主様より仲介手数料が出る物件であれば、無料にてご案内できます。
新築一戸建、中古住宅でも売主様から仲介手数料が出る物件であれば無料となります。
割引は、物件により異なりますのでお問い合わせください。

- ご連絡いただいた後、物件の確認と見学の手配をいたします。

- 物件ごとに内容や年数が異なりますので、ご案内時にお気軽にお聞きください。

- 1.一般の方に公開していない物件を閲覧することができます。
良い物件は一般公開される前に成約されるケースが多いです。
2.タツミ建設がお客様のご希望に応じた物件をお探しいたします。

- 金利は大手不動産業者でもほとんど変わりません。
住宅ローンに関しては、お客様指定の金融機関でも可能ですし、当社にてご案内することも可能です。
優遇金利で出来、一番条件の良い金融機関をお探しいたします。

- 売主:土地、建物を自社で販売していきます。自社物件のみ扱っており、仲介手数料がかからないのが特徴です。
代理販売:売主様と代理販売契約をして、不動産業社に委任します。売主側から手数料を頂戴し、購入者は仲介手数料がかかりません。
仲介:売主様、買主様との中間役で契約に向けて物件をご案内します。
お客様ご要望をお聞きし、ご予算、住まいの地域の中で、物件を紹介いたします。
仲介手数料は売主様、買主様両方から頂く事が出来ます。
